Atsu Nishikawaは「着物でドレスを作る」のではなく、『着物とドレス(和と洋)を融合させたドレス』をデザイナー西川温が創りあげています。こだわりを大切にされている方、他の方と同じドレスを着たくない方、オリジナルデザインで作りたい方はぜひご相談ください。和ドレスはもちろん、和ドレス以外のドレスも数多く手がけています。
デザイナー西川温と世界に一着のドレスを一緒に創りましょう。
レンタル、オーダーレンタル、オーダー販売に対応いたします。
コンサートやステージで何度もご利用いただく方には特別の価格でレンタルいたしておりますので、お問い合わせください。
Mrs.of the Year World 2023
ホテルニューオータニで「Mrs.of the Year World 2023」が開催されました。ファイナリストの阿藤美由紀さんがAtsu Nishikawaにて2Wayのナショナルコスチュームをオーダーでお創りになり出場されました。
清宮百代様
世界大会への
ナショナルコスチューム
コロナ禍で今年に延期開催されたMrs.Universe2021、FACE of ASIA日本代表として世界大会に臨んだ清宮百代さんのナショナルコスチューム@momoyo_seimiya
何度も打合せと仮縫いを重ねて作り上げました!
FACE of ASIAでは日本人初のTOP10入りを果たされました。おめでとうございます!
日本の衣の十二単衣、裃、甲冑からインスピレーションしたデザインを数種の帯で仕上げて、日本を表現
https://www.instagram.com/p/Cjtprr0rwuA/?igshid=MDJmNzVkMjY=
相川美菜子様
ドレスは着物の再利用ドレスを作るなど、サスティナブルな取り組みをこれまでもされているAtsu Nishikawaさんに完全オーダーメイドで作成していただきました。
市販されているオーガニックコットン生地は、種類が大変限られており、候補となるものは2、3個程度でした。
結果として、エコテックス®とOrganic Content Standardという2つの認証マークがついたオーガニックコットンの布を使った薄ピンクの上品なドレスが完成しました。
西川さん、限られた時間のなかでの制作、本当にありがとうございました。
竹下景子様
国立劇場大劇場で公演の「石見神楽」で語り部として出演された女優の竹下景子さん、舞台のイメージにぴったりの和ドレスを素敵に着てくださいました。
Wakasa様
NY アポロシアターのステージで
アマチュアナイトJapan2019で特別賞を受賞し、日本代表としてNYのアポロシアターへの切符を手にしたシンガーWakasaちゃん
NYの舞台で映えるように、特別バージョンに仕上げたAtsuの和ドレスを着ての熱唱しているWakasaちゃんの姿に感動&感激
私も制作意欲がバリバリに湧いてきました。
世界に羽ばたけ‼︎Wakasaちゃん!
これからも応援しております。
翠千賀様
東京藝術大学卒業。
ミラノ音楽院プロフェッショナルコース留学。
テレビ東京系「THEカラオケ★バトル」2016年間チャンピオン「高音オペラ魔女」が奏でる初のオリジナル曲を含むアルバム「耀宴」をリリースした。
二期会会員、日本演奏連盟会員。